カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
lotus
性別:
女性
趣味:
旅行・美術館廻り
自己紹介:
ウェブ制作の仕事をはじめて4年ほどになります。徐々にフリーへと移行中。何かお仕事がありましたらお気軽にお声掛け下さい。
仙台で時々VJしています。ジャンルはPsychedelic Trance。遊びに来てください☆
仙台で時々VJしています。ジャンルはPsychedelic Trance。遊びに来てください☆
カテゴリー
最新コメント
[08/10 monomix]
[05/14 商業デザイン投稿サイトmosoca]
[01/30 ハナミチさん]
[01/30 揚葉]
[09/11 ハナミチさん]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドメインをとる前にEC-CUBEをインストールしてしまい、後からドメイン設定をしてもうまくいかない。
その場合の解決策はこちらみたいです。
インストールし直しじゃなくてよかった・・。
http://support.kagoya.jp/faq/index.php?action=artikel&cat=17&id=170&artlang=ja
その場合の解決策はこちらみたいです。
インストールし直しじゃなくてよかった・・。
http://support.kagoya.jp/faq/index.php?action=artikel&cat=17&id=170&artlang=ja
PR
綺麗な配色サイト
http://www.1stwebdesigner.com/resources/color-palettes-swatches/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+1stwebdesigner+%281stwebdesigner%29&utm_content=Google+Reader
クールな名刺サイト
http://www.smashingmagazine.com/2010/08/09/business-card-design-starter-kit-showcase-tutorials-templates/
http://www.1stwebdesigner.com/resources/color-palettes-swatches/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+1stwebdesigner+%281stwebdesigner%29&utm_content=Google+Reader
クールな名刺サイト
http://www.smashingmagazine.com/2010/08/09/business-card-design-starter-kit-showcase-tutorials-templates/
8月6日・9日は日本に原子爆弾が投下された日です。
とても考えさせられる記事がありました。
twitterからのリツイートです。
http://dokutatsuaimee.blog6.fc2.com/blog-entry-191.html
こちらはテーマは『DROP』として、ustreamで音と 映像を配信しました。
音は相方さんがmixしています。
http://www.ustream.tv/recorded/8751605
※最初の5分くらいは飛ばしてください。
お時間のあるかた、ぜひ覗いてみてください。
とても考えさせられる記事がありました。
twitterからのリツイートです。
http://dokutatsuaimee.blog6.fc2.com/blog-entry-191.html
こちらはテーマは『DROP』として、ustreamで音と 映像を配信しました。
音は相方さんがmixしています。
http://www.ustream.tv/recorded/8751605
※最初の5分くらいは飛ばしてください。
お時間のあるかた、ぜひ覗いてみてください。
Fireworks CS4のキャンバスサイズ制限は6000なのですが、LPなどを作っていると足りません。
ですが、下記ファイルを書き換えることで制限を増やせるそうです。
ユーザ\ユーザ名ディレクトリ\AppData\Roaming\Adobe\Fireworks CS4\Japanese\Preferences.txt
あ~早く気がつけばよかった・・。
ですが、下記ファイルを書き換えることで制限を増やせるそうです。
ユーザ\ユーザ名ディレクトリ\AppData\Roaming\Adobe\Fireworks CS4\Japanese\Preferences.txt
key>MaxDocSizeInPixels</key>
<integer>6000</integer>
→<integer>任意の数字</integer>
この方法、今まで試したかったのに、何せファイルが隠しファイル状態だったので出来ませんでした・・。あ~早く気がつけばよかった・・。
たまに起こる Dreamweaverエラー。
キャッシュファイルを削除することですぐに直るんだけど、私の場合キャッシュファイルを探すのに1時間・・。
おかしいな~と散々悩んでいたら、ファイルが不可視になっていました・・泣
もし、エラーファイルがない!と思ったかた、エクスプローラーのファイルオプションで、ファイルをすべて表示にすることをお勧めします。。
ってこんなミス誰もしないか・・。
なんかまた忘れて同じことしそうなので、メモ・・。
ちなみにエラー処理はこちらを参考にさせていただきました。
http://take19x.blog38.fc2.com/blog-entry-51.html
キャッシュファイルを削除することですぐに直るんだけど、私の場合キャッシュファイルを探すのに1時間・・。
おかしいな~と散々悩んでいたら、ファイルが不可視になっていました・・泣
もし、エラーファイルがない!と思ったかた、エクスプローラーのファイルオプションで、ファイルをすべて表示にすることをお勧めします。。
ってこんなミス誰もしないか・・。
なんかまた忘れて同じことしそうなので、メモ・・。
ちなみにエラー処理はこちらを参考にさせていただきました。
http://take19x.blog38.fc2.com/blog-entry-51.html